M.2 NVMe SSDスロットを4基装備。Thunderbolt 3接続対応のコンパクトなストレージエンクロージャ
- PCI Express 3.0対応のM.2 NVMe SSDスロットを4基搭載
- Thunderbolt 3ポートを2基搭載
- 最大32TBの容量に対応
- 最大2800MB/sの高速転送に対応
- RAID 0,1,JBODに対応
- デイジーチェーン接続に対応
- DisplayPortを搭載
- WindowsとmacOSで利用可能
- Thunderbolt認定のThunderbolt 3ケーブルを付属
※ 本製品にSoftRAIDは付属しておりません。
型番:OWCTB3EX4M2
JANコード:0810586037235
製品特徴
SSDを最大4基搭載可能
コンパクトなケースにM.2スロットを4基装備し、SSDを最大4基搭載可能です。それぞれのM.2スロットはPCI Express 3.0に対応しており、パソコンやMacと最大2800MB/sの高速なアクセスを提供します。
デイジーチェーン接続に対応
パソコン、MacとはThunderbolt 3で接続。Thunderbolt 3出力端子も備えており、他のThunderbolt機器をデイジーチェーン接続できます。DisplayPort出力端子もあり、本製品を経由してパソコンやMacにディスプレイをつなぐことも可能です。
コンパクトサイズ
最大4基のSSDを搭載可能ながら、長辺が130mmとコンパクト。デスクの上においても邪魔にならず、大容量で高速なストレージを追加できます。
製品概要
製品名 | OWC Express 4M2 4-Slot M.2 NVMe Enclosure w/o SoftRaid |
インターフェース | Thunderbolt 3 Type-C×2、DisplayPort 1.2×1 |
搭載バス | M.2 NVMe SSDスロット×4(PCIe Express 3.0 x1、M-Key 2280) |
対応RAID | RAID 0,1,JBOD |
コントローラー | Intel DSL6540(Thunderbolt 3) |
電源 | ACアダプタ(12V/6A)、最大72W |
外形寸法 | 130×85×50mm |
重量 | 0.8kg(本体のみ) |
対応OS | Windows 10以降(ブート非対応) macOS 10.12以降(ブート対応) |
付属品 | Thunderbolt 3ケーブル、ACアダプタ、組み立てマニュアル、ユーザーガイド、クイックスタートガイド |
型番 | OWCTB3EX4M2 |
JANコード | 0810586037235 |
アスクコード | CS9185 |
発売時期 | 2024年 12月 |
※ 記載された製品名、社名等は各社の商標または登録商標です。
※ 仕様、外観など改良のため、予告なく変更する場合があります。
※ 製品に付属・対応する各種ソフトウェアがある場合、予告なく提供を終了することがあります。提供が終了された各種ソフトウェアについての問い合わせにはお応えできない場合がありますので予めご了承ください。
- ●OWC社 概要
- OWC社は、1988年アメリカ シカゴで創業したMacおよびPCのストレージソリューション企業であり、30年以上に渡り、Intel・Thunderbolt、Appleの開発パートナーとして、世界最大規模のThunderboltソリューションを提供しています。
- 絶え間ない技術革新と顧客サービスの向上に取り組み、映像や音楽・マルチメディアといったクリエイティブやプロダクションのプロユースのお客様のテクノロジーを最大限に発揮するため、革新的な高いコストパフォーマンスのソリューションを提供いたします。
- メーカーウェブサイト:https://www.owcasia.jp/
製品に関するご質問や納期のご確認、お見積り依頼など、お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちら